(コースID:301102370009)
清流日置川と、吉野熊野国立公園を臨む国道42号の大自然を満喫しよう!

清流日置川
志原海岸

■日程: | 日帰り |
■出発日時: |
2016年02月06日 13:41 |
■到着日時: |
2016年02月06日 17:50 |
■総走行距離: | 50.7km |
■総走行時間: | 1時間59分 |
■総所要時間: | 4時間9分 |
ルート全体地図 | 交差点: 事故多発地点: |

上富田ICを降り、山側から日置川地域に入るコースです。
立ち寄る施設は少ないですが、紀伊半島南部を流れる清流日置川と、平成27年9月に県立自然公園から国立公園区域に編入された沿岸海域を臨む、まさに大自然を堪能できるコースとなっています。これぞ「ドライブ」の真骨頂ではないでしょうか。
史跡に興味がある方は、我が国初の国産天然痘ワクチンの開発に成功した小山肆成、私財と命をなげうって地域のために尽くした鈴木七右衛門重秋の碑にも足を運んでみてください。
えびね温泉では入浴も良し、遠くから足繁く通うファンもいる飲用としての温泉水の購入も良し。
またドライブの疲れを2ヶ所の道の駅で癒してください。
今回のドライブコースの見所は、なんと言っても美しい夕景です。和歌山県の夕陽100選にも選ばれた志原海岸もさることながら、国道42号、椿はなの湯から南紀白浜ICへ向かう海岸沿いの夕景は、筆者オススメのスポットでもあります。日の入りの時間を確認して、是非是非お立ち寄りください。
